2015年9月27日日曜日

「春と修羅」 中村 彬さん写真展

現在、大三島美術館交流館では
大三島町在住、中村 彬さんの写真を展示しています。

写真は全てモノクロ、25作品。
一枚一枚手焼きしているそうです。

中村さんが切り取る世界、是非ご覧ください。

 
 
 

大三島美術館スタッフ 村上

 
 
~中村 彬さんより~
 
「春と修羅」
 
景色の中に自分が溶けだしていく感覚。
現実と心象との行き来。
その境界で揺らめき昇る感情の原始。
原始の感情・・・
意味が粒子にかえっていくような。
粒子に遡行し、粒子が遡行する。
誰にも語られない物語を見ていくこと。
 
 
「春と修羅」というタイトルは宮沢賢治の詩からもらいました。
でも、詩の内容を写真で表現しているわけではなく、撮影した写真に
通ずるものがこの詩の中にあったので、言葉をお借りしました。
 
モノクロフィルムで撮影し、一枚一枚手焼きをしています。ピントルーペで
フィルムの粒子を覗くとき、光を感光紙に焼きつけるとき、現像液の中から
像が立ち現われてくるとき、膨らむ思いがあります。それら作品制作の過程も
含めて写真なのだと思い取り組んでいます。
 
写真の見方にも色々あると思うのですが、写真の表面ぎりぎりまで近づいてみたり、
全体を見渡してみたりと是非身体を動かしながら見ていただけたらと思います。
あとは見た印象をそのまま素直に受け取っていただいて、そして、もし・・・お時間に
余裕がありましたらその感想をノートに書いていただけたらとてもとても嬉しいです。
 
                                             中村 彬

2015年9月6日日曜日

しまなみ海道出現!

現在、大三島美術館交流館では
伯方児童館の皆さんが作ったしまなみ海道を展示しています。

このしまなみ海道、自転車をこいで発電すると、
橋や島につけられた電球が点灯する仕組みになっているそうです!


今治から尾道まで、しまなみ海道を見事に再現。




橋を渡る車や船、渦潮まで、細かなところも丁寧に作られていて、
交流館を訪れた人も感心して見入っておられる様子でした。



この模型を見るとしまなみ海道がイメージしやすいです。
そして、本当に器用に作られています。

伯方児童館の皆さん作 「しまなみ海道」 の全貌、是非、交流館でご覧ください♪

大三島美術館 スタッフ 村上

2015年9月4日金曜日

大三島 秋の風景。

 
 
~ところミュージアムに行く道すがら、大三島の秋の始まりの風景~
 
 
食欲の秋の始まりです!
 
 
大三島美術館 スタッフ 村上