2015年6月9日火曜日

西条市立小松小学校5年生の皆さんが来てくれました。

6月7日(日)に、西条市立小松小学校5年生の皆さんが大三島美術館に来てくれました。
大三島少年自然の家へのキャンプの3日目、最後の立ち寄り先だったそうです。
それでも皆さん、元気でした。
初めて美術館という場所に来た、という子たちが3分の1ほども いたでしょうか。
美術館デビューです!!大三島美術館が「ファースト美術館」に!!

これは責任重大です。美術館=なかなか楽しい場所だネ、となるか、つまんない場所、となるか。
これからも、美術館に行って見たいな、と思ってもらえるよう、学芸員も張り切っていきました。



1時間ほどの滞在予定、ということで、全館をひととおり(といっても3部屋しかありませんが)
ご案内したあと、楽しく美術館を探検するためのワークシートを片手に自由に見て回ってもらい
ました。
ワークシートは全4種類(A6サイズ)。
2種類ずつセットにしたので、どちらに当たるかは分かりません。
お友だちと ちがうシートが当たるので、4種類とも考えてもらいます。
難しいものではありません。じっくり観察していただくための仕掛けや、日本画についてちょっと
詳しく知ってもらうためのヒントを入れた楽しいものです。

もちろん、先生も答えは知りません。最初にひととおり ご案内したときの話に、ヒントをさらりと
入れておきました。


作品を じっくり眺め、頭をひねり、想像力をはたらかせ、シート片手に美術館を探検中です。
みなさん、キャンプ最終日の疲れも見せず、なかなかの集中力で美術館巡りをしてくれました。


全部出来た!!と学芸員のところに答え合わせに来るも、なかなか正解が分からない問題が
あります。学芸員は「よ~く観察して」「想像力を働かせて」「頭をひねって」などなど・・・。
しかし、みなさん思考が柔軟です。鋭いっ!と思わせられる事柄がどんどん出てきました。



最後に、答え合わせを兼ねて、見て欲しかったこと、感じてほしかったこと、などをお話ししました。


美術館を探検中の皆さん、お話しできた何人かに、「紙ではなくて絹の布に描く日本画」とか、
「なぜか人物が3Dのように立体的に見えることについて」なども、お伝えしました。
まだまだ、美術館には楽しいこと不思議なことが たくさん あります。

今度はご家族で遊びに来てください。学芸員が居る日なら、声をかけてもらえれば、またご案内
しますね。
夏休みには遊びのプログラムもあります(詳細は後日、ホームページにも掲載します)。
また、みなさんに会えることを楽しみにしています。


学芸員 稲葉